2019.06.30 04:34バーテックス~The third angle~こんにちは☆東広島を拠点に活動中の、占星術家 美波(みな)です。今日は、「バーテックス」について書きます。バーテックス。それは占星術家によっては、結構重要視して読むポイントです。私は、ドナ・ハンソン(?)という方の、バーッテクスという洋書を持っているのですが、それによると、バーテックスは「サードアングル」とも呼ばれているそうです。私自身も、通常のホロスコープ表示で、バーッテクスは表示するようにしています。それだけ、時に重要な意味を示すと思っているからです。ただ、アセンダントやMCというアングルよりは、影響力はもちろん低いです。しかし、*バーッテクスに天体が重なるときは、出生図でもトランジットでも重要視してみています。私は、バーッテクスは出生図とトランジ...
2019.06.22 23:02ドラゴンヘッド・ティルについて☆こんにちは☆東広島を拠点に活動中の、占星術家 美波(みな)です。今日は、ドラゴンヘッド・ティルという、天体ではないけど、とても重要なポイントについて書いてみます^^まず、ドラゴンヘッドというのは、黄道(太陽のみかけの通り道)と、白道(月の見かけの通り道)の交差しているポイントのことです。それには、北と南があり、北側をノースノード(ドラゴンヘッド)、南側をサウスノード(ドラゴンティル)と呼びます。まずは、それが基本情報。そして、それを占星術ではどう解釈するか。ということとなんですが、一般的には、公共(大衆)との接点として、人間関係をみたりします。他にも、ちょっとスピリチュアルにみると、「カルマ」とか、「過去世・未来世」という考え方もあります。どちらにして...
2019.06.20 06:07私たちは、見たい「窓」から世界をのぞいている。こんにちは☆東広島を拠点に活動中の、占星術家 美波(みな)です。今日は、占星術家の蛭田えみ先生とお話していて、とても大きな気付きがあったので、それを書きたいと思います。占星術では「ハウス」という、人生におけるテーマを示した「部屋の割りあて」があります。
2019.06.14 23:15蟹座についてこんにちは☆東広島を拠点に活動中の、占星術家 美波(みな)です。今日は私にとっては、少しチャレンジをします(笑)全く天体を持っていない(笑)、蟹座について、詳しく書いてみたいと思います!まずは、蟹座というサインについて基本情報を。
2019.06.14 01:58なんて緻密な世界なんだろう。こんにちは☆東広島を拠点に活動中の、占星術家 美波(みな)です。今日は、ホロスコープを読んでいて、若干感動してしまった、占星術のお話を書きます。占星術。私は、占星術の歴史を調べているわけではないので、詳しくは知らないのですが、紀元前何千年も前から、ずっと続いている学問です。いまでは、天文学と占星学は別ですが、科学がまだ発達していない段階では、地球から宇宙をながめ、その位置を観測し、それらが私たちにどう影響しているのか考え、研究し、探求していたのだと思います。私個人的には、占星術が「占い」というカテゴリーなのには納得がいかないのですが(笑)、「占星術は人の人生を勇気づけるもの。」この言葉を使っている人がいて、そう考えると、占星術はやっぱり「非科学的なもの...
2019.06.10 07:17「グランドクロスレメディー」こんにちは☆東広島を拠点に活動中の、占星術家 美波(みな)です。今日の天空図をご存知ですか?今日は天空で、柔軟宮のグランドクロスができあがります!