2020.01.27 21:03ホロスコープをどう読むの?⑤こんにちは☆占星術家の美波(みな)です。ホロスコープの読み方シリーズ第5弾です^^過去記事はこちらから、どうぞ↓ホロスコープをどう読むの?①ホロスコープをどう読むの?②ホロスコープをどう読むの?③ホロスコープをどう読むの?④次のステップで私は、◇リターン関係を読みます。リターンとは、天体が、生まれたときの位置に戻ってくること。基本的に年齢に沿ったり、特徴的な天体があればその天体のリターンをみるんですが、*ソーラーリターン(太陽)は誰でもチェックします。30歳前後の場合は、*サターンリターン(土星)を。40歳前後の場合は、*天王星ハーフリターンを。ただ内惑星(水星・金星)と月のリターンを、みることは、ほぼないかな。「人生」を一本の道と考えたとき、影響が大...
2020.01.25 02:05ホロスコープをどう読むの?④こんにちは☆占星術家の美波(みな)です。ホロスコープの読み方シリーズの4回目です^^過去記事はこちらから、どうぞ☆ホロスコープをどう読むの?①ホロスコープをどう読むの?②ホロスコープをどう読むの?③4番目に私が読むこと、それは、◇生まれたときから、今までの、ソーラーアークとトランジットを、すべてチェックします。この作業が本当に時間がかかる!!!(当たり前やw)まずは、ソーラーアークで目星をつけていって、トランジットも重要なところがないか、ずっとずっとず~っと、占星術ソフトを動かしてチェックします。その次に、◇生まれたときから、今までの、セカンダリープログレスをチェックします。プログレスでは、新月になるタイミングや、サインを変えるタイミングをメインにみま...
2020.01.24 00:35ホロスコープをどう読むの?③こんにちは☆占星術家の美波(みな)です。ホロスコープの読み方について書いたシリーズ!過去記事はこちらからどうぞ^^ホロスコープをどう読むの?①ホロスコープをどう読むの?②①出生図を読む。②ミッドポイント、ハーモニックを読む。その次は?わたしは、◇セカンダリープログレス◇ソーラーアーク◇トランジットこれと出生図を組み合わせ、四重円にして読みます。セカンダリープログレスは、誕生日から1日後の天空図を、1年後の自分の流れ。みたいにみる読み方です。ソーラーアークは、太陽の速度に合わせて、全天体の速度を合わせて動かし、出生図と組み合わせて読むものです。トランジットとは、今現在の天空図のこと。これらを出生図に掛け合わせることで、現時点での「その人」の立っている位置...
2020.01.23 02:10ホロスコープをどう読むの?②こんにちは☆占星術家の美波(みな)です。ホロスコープはどう読むの?2回目です!1回目はこちらからホロスコープはどう読むの?①まずは、①出生図(ネイタルチャート)を読む。からスタートです。その次のステップは、わたしはこんな感じです↓↓◇ミッドポイントを読む◇タイトなアスペクトの、ハーモニックを読むこの2点を読みます。まずミッドポイント。これはチャート読みのところでも、ちょこちょこ書くんで、知ってる方も多いかな?ざっくり言うと、天体と天体の間にあるポイントのことです。日本語では、ハーフサムと呼ばれるかな。ここからは、天体の潜在的パワーを読み取れたり、重要な(反応しやすい)ポイントがわかったり、アスペクトのない天体の、使い方を知ることができたりします。重要な...
2020.01.22 06:44ホロスコープをどう読むの?①こんにちは☆占星術家の美波(みな)です。今日、リーディングの方のチャートを読んで、色々プリントアウト&書き込みをしていたら、旦那さんが、紙が何枚もあるのを見て、「そんなにいっぱい見るものあるの!?」と驚いていて(笑)、私にとっては普通なんだけど、そうか、これは多く感じるものなのか!と面白い発見だったので、私の「ホロスコープの読み方」を回数わけて書いてみたいと思います。もしかしたら、占星術を「占いだ」と思っている方だと、よりびっくりするかもしれないですね。占星術は複雑です。複雑というか、いろんなものの掛け合わせで読んでいくものなので、何月生まれの人はこう。何日生まれの人はこう。とそれだけで読むものではないんです。まず、基本はなんといっても、出生図(ネイタ...
2020.01.09 01:38時代と惑星☆これからの「風」の時代って?こんにちは☆占星術家の美波(みな)です。今日は、ビックリな発見があったので、興奮まじりに書きたいと思います。ただ1点。あくまで私の個人的な、現段階の観点です。私自身、マンディーン(社会占星術)に詳しいわけではないので、ちょっと、私の面白いことの共有。ぐらいで読んでくださいませ^^まず。社会を示す天体のコンビ。木星と土星は、約20年に一度、どこかのサインで重なる現象がおきます。これを占星術では、グレートコンジャンクション。と呼びます。このグレートコンジャンクションは、約240年ぐらい、同じエレメント(火・地・風・水)で重なり続けます。そして、今は「地」でずっと重なってきており、今年の終わりに、「風」で重なり、風のサイクルに入っていきます。これが、今とても...