占星術家の美波(みな)です。
今日は質問があったので、
それについて書いてみようと思います^^
他にも質問、ブログで書いてみてほしいことなどあれば、
書きますので、
よければ下記のLINE@からご連絡くださいね☆
今回のご質問は「逆行」についてです。
よく占星術でも、
このブログでも書いてあると思います。
〇〇が逆行します~
みたいな。
まず、基本の基本。
太陽系の惑星たちは、太陽を中心にまわっています。
太陽を中心に、
水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星という順番です。
(冥王星も使うけど、天文学的には準惑星)
そして、それぞれ惑星のスピードが違います。
太陽に近い惑星のほうが、太陽のまわりをまわる速度がはやく、
遠くなっていくほど、太陽のまわりを一周する時間が長いんです。
なので、
そのスピードによって早い惑星、遅い惑星があるので、
「この惑星が追い越した!」とか、
「この惑星が逆に追い越された!」とか、
がでてきます。
その追い越すとき、追い越されるときに、
地球から見て、
「逆に進んでいるように見える」
現象が、
「逆行」です。
※上記画像は完全マスター西洋占星術Ⅰより。
例えばマラソンで走っていて、
前にいた選手を自分が抜かしたら、
抜かしている間、相手が後ろにさがっていっているように見えるよね?
実際はお互い前に向いて走っているけど、
なんとなく後ろに下がっていっているように見える。
それが逆行。
原理としてはそうなんですが、
ざっくりと、
地球からみたときに、
惑星が逆に動いているように見える期間を「逆行」というんだ☆
って思ってもらったらOK!です。
そして、
その逆行期間は、占星術的には、
「見直し」とか「おさらい」のような期間として考えます。
例えば、
今回ピックアップするのは、
水星の逆行。
だいたい年に3~4回あります。
現在逆行している区間は「蠍座」のところです。
水星の逆行は、具体的に現実として現れやすいと思います。
昔の人にバッタリ会ったとか、連絡がきたとか、
なにかを学びなおそうと思ったとか、
なにか行き違いで違うように伝わってしまったとか、
具体的なことから、
なにか「考えさせられる」ような期間として感じやすいかな。
今回は蠍座なので深いよ~(笑)
わたしのもとへメッセージもくるくる(笑)
少し意味深で、
なにか奥底で考える、感じるものがあって、
出口はどこなんだろう?と感情が模索する感じ。
私自身も今回の逆行でとても感じます!
ヒントは、
「なにが自分の本質なのか?」
ということ。
深くもぐって、自分の本質的なもの、
大事なこと、さぐってみてください。
人付き合いでも、
自分の人生でも、
家族関係でも、
自分の気持ちに、うっすら嘘ついていること。
それを見逃してくれないのが蠍座です(笑)
本質からずれていたら、修正してみよう~!
そしたら、ブクブクと潜っていた沼から出てこられるかも。
他にも
ブログに書いてみてほしいことなどあれば、
下記のLINE@からメッセージをください~☆
0コメント